EVENT
New Standards for Concert
ブラスアンサンブル・ロゼ
「新しい生活様式」のなかで生の音楽を楽しむためのコンサート実験
京響トランペット奏者・稲垣路子氏が所属する金管五重奏
「ブラスアンサンブル・ロゼ」の音色が夏の夕べの円山公園音楽堂に響きます!
2020年7月22日(水)18:30開演 18:00開場
円山公園音楽堂
入場無料・要WEB予約
雨天決行・荒天中止
このコンサート実験はコロナウイルス感染防止のためのガイドラインに則った運営のなかで、ご来場者を含めた人の動きをリサーチする目的があります。
したがって、ご来場の皆様には公演前後のアンケートや平常時とは異なるご案内などにご協力いただきます。
必ずこちらのEVENTページを最後までご覧の上ご応募くださいますようお願い申し上げます。
地域を大きく跨いでのご来場はご遠慮ください。また、下記の内容にご理解ご協力いただけない場合はご来場にはなれません。
※やむを得ない事情により内容の変更や中止する場合がございます。あらかじめご了承ください。
7月22日10時半現在
本日のイベントは予定通り開催いたします。天候は晴れのち曇りではありますが突然の雷雨が予想されているため、ご来場の皆様は雨具などのご用意をお願いいたします。
また、ご応募は本日正午までとなっております。ご応募のない方はお入りいただけませんのでご注意ください。
ご応募にあたって皆様へ
①当日までの健康管理
・日常生活の中でご自身ができる限りの感染予防策(3密回避、手指消毒、咳エチケットなど)を心がけ、体調管理に十分ご配慮ください。
・発熱(37.5度以上を目安)、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、眼の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐等、体に不調がある場合は専門医に速やかに相談してください。
②当日ご入場の前に
・コロナウイルスの感染者状況や荒天(警報、雷、強風など)により中止となる場合があります。必ず配信やホームページをご確認ください。
・お出かけになる前に検温し発熱(37.5度以上を目安)していないこと、配布する健康チェック全てにクリアしていることを確認してください。クリアできない場合はご来場を中止してください。
・会場まではできるだけ寄り道を避け、人の混雑が少ない交通機関(自家用車も含む)をご利用ください。会場にはご来場者用の駐車場はありませんので自家用車でお越しの際は必ず近隣のコインパーキングをご利用ください。
・出演者への差し入れはご遠慮ください。
・ご来場者をグループ分けしての時間差入場を行います。会場周辺で時間待ちが発生しませんよう、なるべく指定の時間内に到着できるようにお越し下さい。時間外に到着の場合、離れた場所での時間調整や開演後の入場をお願いする場合があります。
③お持ちいただくもの
・電子チケット(スマートフォン、タブレット端末または印刷)、プログラムデータ(スマートフォン、タブレット端末または印刷)、ハンカチ(お手洗いにハンドドライヤーはありません)、マスクまたは準ずるもの
④会場でのお願い
・ご入場の際、受付で非接触の検温と手指消毒をお願いします。
・入退場時やお手洗いなど、列ができる場所では前の人と十分距離をとり、前の人が進んでから一歩ずつ進んでください。
・客席通路は一方通行です。
・客席は事前にお伝えするゾーンを区切ってご案内します。印のついた席のみにお座りください。尚、今回の座席間の距離は1m以上となっています。
・小学生以下のお子様は保護者の方の膝上か、すぐ隣に並んでお座りください。
・会話はなるべく小声で控え目に、演奏へは拍手で応援をお願いします。
・ゴミ箱は設置しませんので、印刷物やゴミは各自お持ち帰りください。
・ご入場時と同様に時間差でご退場いただきます。演奏が終了した後もグループのご案内があるまではお席でお待ちください。
・ご退場の際も受付で手指消毒をお願いします。
・出演者の出待ちや会場内及び近隣でのご来場者同士の待ち合わせはご遠慮ください。退場後は立ち止まらずに駅や駐車場までお進みください。
・ご帰宅後も手洗いうがい、なるべく早めの入浴を心がけてください。
⑤個人情報
・ご応募時にいただいたお名前とご連絡先は公演に関するご連絡にのみ使用し、公演後のアンケートが完了した時点で削除します。
・当日、会場受付にて「京都市新型コロナあんしん追跡サービス」のQRコードを読み込んでメールアドレスなどをご登録いただきます。約1ヶ月間の後、データは削除されます。サービス内容を事前にご確認ください。
⑥電子チケットについて
・Yahoo!JAPANが提供している電子チケットサービス「Pass Market」を利用します。Yahoo!JAPANのIDをお持ちの場合はログインしてご利用ください。お持ちでない場合もご利用できますが、対応外のサービスもありますのでご注意ください。
・Pass Marketへご入力いただいた個人情報はPass Market内の個人情報保護方針に沿って扱われます。事前にご確認ください。
・チケットは入場時間ごとに3種類あります。ご希望の入場時間のものを在庫をご確認の上購入へ進んでください。ご購入後の入場時間の変更は承れません。
・座席は指定ゾーンの中での自由席です。前日までにお座りいただく指定ゾーンを配信しますので必ずご確認ください。また、1名様ごとにご購入手続きを行っていただくため、ご家族などで同じゾーンを希望される場合は「同じゾーン希望」としてご購入後に発行されます整理番号を両方とも主催者問い合わせまでお知らせください。できる範囲で対応いたします。
・小学生以下のお子様は、ご応募の保護者の方1名様につきお一人同伴いただけます。「小学生以下同伴」としてご購入後に発行されます整理番号を主催者問い合わせまでお知らせください。
⑦その他
・当公演の所要時間は入場30分、演奏30分(休憩なし)、退場30分の約1時間半となります。18時から19時半過ぎまでをご予定してください。
・ご来場の方にはモニターとして公演終了後に配信します公演の感染防止策に関してのアンケートへの回答をお願いいたします。
・今回は電子チケットやQRコード読み込みなど、ご来場の方にスマートフォン等を操作していただく場面が多くなります。各機器の操作方法に関するご質問にはお答えできかねますので、ご自身でご確認の上ご応募ください。
・会場内のお手洗いは数が少なく、一度にお入りいただける定員はさらに少なくなる予定です。ご来場前になるべくお済ませいただきますようご協力ください。
・7月の野外での公演になりますので、帽子や日傘、水分補給などの熱中症対策と急な雨のための雨具をご用意ください。
以上、これらの内容は感染防止策のガイドライン変更や予備実験の結果などを踏まえて、随時変更される可能性があります。
変更点についてはこちらに追記するとともに、すでにご応募の方には個別に配信でご連絡いたします。
ご不便ご面倒をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ご了承いただけましたら下記のリンクよりご応募ください。
アンケートなどの関係でお一人様ずつお手続きが必要となります。