こちらは以前も紹介した、公益社団法人全国公立文化施設協会による「劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」です。
今後この企画を進めていく指針の一つとなるため、まずはこのガイドラインをしっかり読み解くことから始めます。
この中で、それぞれの立場のことを呼び分ける名称を整理します。
設置者(施設を設置する自治体等)
施設管理者(施設を管理する事業者)
公演主催者(公演を主催する事業者)
従事者(施設の管理運営に従事する者)
来場者(公演を鑑賞するために来場する者)
公演関係者(出演者及び公演の開催に携わるスタッフ)
このガイドラインは設置者や施設管理者の視点のものなので、それ以外の立場に立つことが多い人にとっては違う角度からの眺めになります。
これをもとに、公演主催者や公演関係者、来場者の準備や留意点を導き、安全にコンサートを企画し安心して聴きに行けるような目安を探っていきます。
0コメント